- 2025年4月15日 STEPWGNの社外ナビ、ドラレコ、ETCの取り付け
今日はSTEPWGNの社外ナビ、ドラレコ、ETCの取り付け作業をしました。ナビの取り付けでは純正のナビとは全然違いながら取り付けにくい作業でした。ドラレコ、ETCは純正と取り付け方は似ている部分が多いので作業しやすかった … 続きを読む STEPWGNの社外ナビ、ドラレコ、ETCの取り付け
続きを見る
- 2025年3月10日 N-VANの前後ドラレコ、ETC、オーディオの取り付け
今日はN-VANの前後ドラレコ、ETC、オーディオの取り付け作業をしました。今回は似た内容のN-VANの作業が2台有り、特に難しい物の取り付けは無かった為かなり作業しやすい内容でした。
続きを見る
- 2025年1月21日 プロボックスにナビとETCとドライブレコーダーの取り付け
プロボックスにナビとETCとドライブレコーダーの取り付けです。 純正のバックカメラが付いているのでアダプターを使ってナビに映るように取り付けました。
続きを見る
- 2025年1月11日 エブリーにナビとカメラの取り付け
エブリーにナビとカメラの取り付けです。 今回は純正品の為カメラがドアハンドルの所に着くのでバンパーに取り付けるよりも高さがあり広範囲を映す事ができます。
続きを見る
- 2025年1月8日 カローラツーリングにナビとカメラの取り付け
カローラツーリングにナビとカメラの取り付けです。 この車種はリアゲートが樹脂なので鉄板に比べてカメラの通線が難しいですが今回はスムーズに通ったので作業は順調に進みました。
続きを見る
- 2024年12月29日 フィールダーにドライブレコーダーの取り付け
フィールダーにドライブレコーダーの取り付けです。 通信型のドラレコで車速やブレーキやウインカーの信号を取っているので運転の状況を把握する事ができます。
続きを見る
- 2024年12月26日 N-VANのナビ、前後ドラレコ、ETCの取り付け
今日はN-VANのナビ、前後ドラレコ、ETCの取り付け作業をしました。最近ではN-VAN Eの取り付け作業が多かったため、ノーマルタイプを触ることが少なく久しぶりの作業でした。慣れもありまずかノーマルの方が作業がやりやす … 続きを読む N-VANのナビ、前後ドラレコ、ETCの取り付け
続きを見る
- 2024年12月21日 タントにナビとETCとドライブレコーダーの取り付け
タントにナビとETCとドライブレコーダーの取り付けです。 カメラは純正が付いていてナビの裏まで配線が来ているのでアダプターを使えば社外のナビでも使うことができます。
続きを見る
- 2024年12月10日 ダイナにドライブレコーダーの取り付け
ダイナにドライブレコーダーの取り付けです。 通信型のドライブレコーダーで車速やバックの信号を取るので万が一の時にドライバーがどういう運転をしていたかがわかります。
続きを見る
- 2024年12月6日 プリウスにナビとカメラとETCとドライブレコーダーの取り付け
プリウスにナビとカメラとETCとドライブレコーダーの取り付けです。 最近の車はハンドルにオーディオを操作するスイッチが付いている車両がありますが社外のナビでも配線する事によって使う事ができます。
続きを見る